

グループカウンセリングについて。
pazのホームページを若干ですが、バージョンアップしました。 ニュースメールの購読フォームもつけました。 ブログ更新のお知らせなどが出来たらいいなと思っています。 また予約ページもより使いやすいものしました。 pazではグループカウンセリングを行いたいと思っています。もし、...


謹賀新年
新しい年が開けました。 皆様、どのような年越しでしたか? pazは2年目になります。 これからの出逢いを期待して、ドキドキしますね。 右の不思議な画像を見て下さい。 木がくにゃ〜と曲がっています。 初めて見た時はとても神秘的で、ファンタジーの世界のように感じました。...


pazが目指すもの
今年も残すところあと少しとなりました。 今年の1月からpazはどうにか始動し始め、あっという間の1年でした。 正直、まだまだ力不足を感じることも多く、日々勉強の毎日です。 pazができること、目指したい支援は、利用されているクライアントさんが、自分で選択し、自分で決定し、自...


国家資格公認心理師成立
去年から、ずっと話題には上がっていました。心理の国家資格「公認心理師」が参議院で可決、成立しました。 朝日新聞の記事 公認心理師とは?⇒クリック <以下引用> 「公認心理師」とは、2015年9月9日に成立した「公認心理師法」に書かれている心理職の国家資格の名称です。これまで...


学校臨床心理士全国大会参加
去る8月22、23日、の二日間、兵庫県武庫川女子大学で、臨床心理士認定協会主催の学校臨床心理士全国大会が行われました。 私はこころと体 光の花クリニックの白川美也子先生、岩手県緊急支援スクールカウンセラー、カウンセリングルームソイルの岡田太陽先生と「学校トラウマとトラウマカ...