サバイバーという言葉
- O
- 2015年5月12日
- 読了時間: 1分

みなさんは、サバイバーという言葉をご存知ですか?
インターネットの辞書で調べてみましょう。
http://ejje.weblio.jp/content/survivor
survivor
アクセント・音節sur・ví・vor 発音記号/‐vɚ|‐və/音声を聞く
【名詞】【可算名詞】
1
生き残った人,生存者,助かった人; 遺族.
2
残存物,遺物.
「生き残った人」これが一義的な意味ですね。
今、犯罪や災害、虐待、戦争、そのた悲惨で暴力的な状況に置かれてしまった人を、「被害者」ではなくて、「サバイバー」と呼ぶようになってきています。
生き残り、生き抜き、これからも生きていく人、そんなニュアンスがあるのではないでしょうか。
受動的な「被害者」という言葉と大きく異なります。
しかし、その方が「サバイバー」という名前がしっくりと来る様になるには、それなりの行程があり、それなりに時間がかかります。
一時的には「被害者」であった自分を見つけることも必要になります。
それはとてもつらい作業です。
pazではそれらの作業を一緒に一歩ずつ進められるように支援していきたいと思います。
Comentarios